テーマ:キャンプ
22日~23日大分県の豊後・大山ひびきの郷に行って来ました
男だけの
男祭り
ここは以前、
まさみさんがご紹介してあった所です行ってみたくて出撃しました
3時前に着いたら車がいっぱいで停める場所が無い。。。。温泉とかお食事に来てる方が多いみたいです。
もう、
skmaパパさん、あぶらみさん、くろボスさんは幕を張り終わって昼食?おやつ?もう飲んでました(笑)もう一組ご家族の方が張ってありました。
ここは駐車場に停めて芝の広場まで荷物を運び込みになります。やっぱり、近い方から埋まるのね~
今回も雨に備えてレボステーション
設営をしている途中に
yayaarashiさんも登場
クラウドさんも予定より早く登場
ダブルレボステ!
skmaパパさんは今回ソロで初ツインピルツ
とクラウドさんのツインと私のピルツ7を張り・・
・ピルツ村を
くもりだったんで暑くも無く寒くもなくいい気候でした!
設営が終わり昼食兼道具の初下ろし。B-6君デビュー鉄板で肉とか色々焼きましたよ!
くろボスさんのワイルドストーブも初火入れで
しかも、燃料は猫のフン? じゃ無かったトイレ用の!いい感じの炎でガスコンロみたいに綺麗でした!
男ばっかりなのに料理の数々
東屋があったのでそこで夜までマッタリしながら話したり飲んだり。あぶらみさんがシンボルのグラスを忘れたり(笑)
ウチは幸輝と父子で来てたけど他に子供はいないので隣の2家族の方のお子さんと遊んで貰ったり、夕方には花火も!
色々お世話になりましたm(__)m
あっという間に暗くなり、焚き火へ!!
家族で来られてた旦那様2人もお誘いして男火祭り
ここでtamaarashiさんがバリバリつつ込まれてました(笑)M1より面白かったけど。本人は大変⁇熊本県人会の上下関係は厳しい。。。
その後、うちのレクタの下で3頃まであぶらみさんとtamaarashiさんと
この日の夜は起きれてましたね!
次の日は朝からシトシト雨が。。。撤収時には雨が止み、何とか8割ぐらい乾きましたよ!良かった
帰りにsawaママさんから教えていただいた日田の中邑かしわ店によりお土産を。とり刺しセット美味しかった
今回ご一緒頂いた男組の皆さん。ゆっくり深いお話出来て飲めてとても楽しかったですお世話になりました次は天空のキャンプ場でお願いします
今回初めて行きましたが芝も良く温泉もあってとても良かったです!流し台があるともっといいですが、料金を考えると
しょうがないかな。管理人さんにもお話したんで今後の設備に期待しております。温泉とセットで安く出来ればね
後は設備と場内の写真を付けておきますね。
紫陽花がたくさん咲いて綺麗でしたよ!
トイレ
洗い場 下の蛇口を使います
この上がお風呂、レストラン
他にも宿泊施設、グランドゴルフ、手作り体験工房、物産館とか色々あって家族で楽しめます。
それと話は変わりますが、月曜日に
コレ!リサイクルショップで見つけました。
B6君見つけました!しかも、新品。