ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

キャンプ大好き‼Beerダイスキ‼

九州中心にキャンプ場行ってます! 去年からキャンプに行く回数も増え、たくさんのブロガーの方ともお会いしました!今年は更にブロガーの方との交流やまだ言った事の無いキャンプ場に 行きたいと思ってます!イイ所有ったら教えて下さいね(^_^)v

豊後・大山ひびきの郷 6/22~23

   

ドキッテーマ:キャンプ
22日~23日大分県の豊後・大山ひびきの郷に行って来ましたニコニコ

男だけの男祭りテヘッ


ここは以前、まさみさんがご紹介してあった所ですびっくり行ってみたくて出撃しましたピンクの星



3時前に着いたら車がいっぱいで停める場所が無いガーン。。。。温泉とかお食事に来てる方が多いみたいです。


もう、skmaパパさん、あぶらみさん、くろボスさんは幕を張り終わって昼食?おやつ?もう飲んでました(笑)もう一組ご家族の方が張ってありました。




ここは駐車場に停めて芝の広場まで荷物を運び込みになります。やっぱり、近い方から埋まるのね~汗




豊後・大山ひびきの郷 6/22~23
今回も雨に備えてびっくりレボステーションびっくり




設営をしている途中にyayaarashiさんも登場ぴよこ3
クラウドさんも予定より早く登場黄色い星

ダブルレボステ!





skmaパパさんは今回ソロで初ツインピルツドームテント
とクラウドさんのツインと私のピルツ7を張り・・・ピルツ村をドキッ





くもりだったんで暑くも無く寒くもなくいい気候でした!




設営が終わり昼食兼道具の初下ろし。B-6君デビューハート鉄板で肉とか色々焼きましたよ! 
 くろボスさんのワイルドストーブも初火入れで焚き火
しかも、燃料は猫のフン?    じゃ無かったテヘットイレ用の!いい感じの炎でガスコンロみたいに綺麗でした!
豊後・大山ひびきの郷 6/22~23


豊後・大山ひびきの郷 6/22~23




男ばっかりなのに料理の数々食事ビール








東屋があったのでそこで夜までマッタリしながら話したり飲んだり。あぶらみさんがシンボルのグラスを忘れたり(笑)




ウチは幸輝と父子で来てたけど他に子供はいないので隣の2家族の方のお子さんと遊んで貰ったり、夕方には花火も!
色々お世話になりましたm(__)m




あっという間に暗くなり、焚き火へ!!





家族で来られてた旦那様2人もお誘いして男火祭り焚き火



ここでtamaarashiさんがバリバリつつ込まれてました(笑)M1より面白かったけど。本人は大変⁇熊本県人会の上下関係は厳しい。。。テヘッ






その後、うちのレクタの下で3頃まであぶらみさんとtamaarashiさんとランタン
この日の夜は起きれてましたね!




次の日は朝からシトシト雨が。。。撤収時には雨が止み、何とか8割ぐらい乾きましたよ!良かったニコニコ




帰りにsawaママさんから教えていただいた日田の中邑かしわ店によりお土産を。とり刺しセット美味しかったチョキ

豊後・大山ひびきの郷 6/22~23



今回ご一緒頂いた男組の皆さん。ゆっくり深いお話出来て飲めてとても楽しかったです黄色い星お世話になりましたクラッカー次は天空のキャンプ場でお願いしますぶた

今回初めて行きましたが芝も良く温泉もあってとても良かったです!流し台があるともっといいですが、料金を考えると
しょうがないかな。管理人さんにもお話したんで今後の設備に期待しております。温泉とセットで安く出来ればねびっくり



後は設備と場内の写真を付けておきますね。



紫陽花がたくさん咲いて綺麗でしたよ!


トイレ


洗い場 下の蛇口を使います


この上がお風呂、レストラン

他にも宿泊施設、グランドゴルフ、手作り体験工房、物産館とか色々あって家族で楽しめます。



それと話は変わりますが、月曜日に

コレ!リサイクルショップで見つけました。



B6君見つけました!しかも、新品。




同じカテゴリー(キャンプ大分)の記事画像
ぐるぐるキャンプ志高湖❣️
糸ヶ浜グルキャンプ‼
竜門上杉キャンプ場
上杉竜門キャンプ
ひびきの郷クリキャン
お盆キャンプ♪
同じカテゴリー(キャンプ大分)の記事
 ぐるぐるキャンプ志高湖❣️ (2017-12-10 15:34)
 糸ヶ浜グルキャンプ‼ (2016-11-12 14:25)
 竜門上杉キャンプ場 (2016-09-27 11:53)
 残念な連休キャンプ (2016-09-19 21:35)
 上杉竜門キャンプ (2016-09-18 18:58)
 ひびきの郷クリキャン (2015-12-19 19:08)



この記事へのコメント
お世話になりました~。

最近夜強いですね。(^_^)b


初キャンプ場でB-6君の初おろし。

色々収穫のあるキャンプでしたね♪

次回もよろしくお願いします。

くろボス
2013年06月26日 23:42
似たような場所でオヤジキャンプ(笑)

そちらも盛り上がって楽しそうですね(#^.^#)

いつか合同で男祭りを!

ナイパパナイパパ
2013年06月26日 23:51
男祭り、大いに盛り上がったみたいですね~♪

くろボスさんと共に初おろし^^更に盛り上がった事でしょうね^^

リサショップにB-6君があるなんて羨まし過ぎ(^^)
拳斗拳斗
2013年06月27日 00:08
FBの記事は事実だったんですね!!!

笑‘sの新品・・・

久留米のリサ店に出向かねば!!!!

よーし、レコパルも一人男祭りを!!!!


考えよう!!!

レコパルレコパル
2013年06月27日 00:33
男祭なのに豪華な食事!!
いいなー(−_−#)

次回は、ようちゃんも参加します!
とのこと。

洗い場が残念ですが
トイレがきれいならいいや♪

それにしても、3時までとは!
奇跡やー!!w
こけこけ
2013年06月27日 00:38
凄いリサイクルショップですね!

何かあったらご連絡いただけないですか?(笑)

男祭り・・・参加したかった^^;

海愛海愛
2013年06月27日 07:32
今回も心地よく盛り上がったようですね^^

ひびきの郷は出来たばっかの時、温泉には入った事あったんですが、

キャンプが出来るとは知りませんでした・・・

博多からも比較的近いし、良さそうですね!

東屋があるものポイント高そうだし(笑)

なんだか夜もかなり強くなったようですね(爆)^^v
マー坊パパマー坊パパ
2013年06月27日 07:58
先日は、お世話になりました。
とても楽しい、初ソロとなりました!

それにしても、B-6君。うらやまし~い。(;^ω^)

次回も、よろしくお願いします!
skmaパパ
2013年06月27日 09:12
先日ご一緒させて頂きましたwildhanagemanと申します。
大変お世話になりました。

友人が「高校の先輩だったよ!」と興奮しておりました。
私の場合tamaさんとは熊本繋がりというだけでしたが、
興奮を通り越して暴走してしまい、皆さんに御迷惑お掛けいたしましたm(_ _)m

またどこかでお会いすることがございましたら、友人、子供共々宜しくお願い致します。
wildhanageman
2013年06月27日 10:30
くろボスさんへ!!

お疲れ様でした。ゆっくりした時間と初下

ろしアイテムとかウクレレに癒されました!
男だけにはこだわって無いんで(笑)また

、神話の里で楽しみましよう(^∇^)
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:05
ナイパパさんへ!!

本当!似たような場所ですね(笑)

山口、九州合同OYJキャンプですか!

面白そうですね!覆面バーテンダーに対抗

して大仏さんに襲撃予約入れときます!(^O^)/
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:09
拳斗さんへ!!

今回は別に男限定では無くて何故か

ソロが多くなって(^◇^)

拳斗さん夫妻で来られて二人の世界でも

全然問題無いですよ(笑)

また、ご一緒しましょう!!
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:12
レコパルさんへ!!

記事は本当ですよ!!でも、久留米のリサ

だけが多い訳じゃ無いと思いますよ!

田舎の方がお宝有るかも。佐賀とか。

1人で男祭りですか!?熊本。。中洲?
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:17
こけさんへ!!

男祭りに何でこけさんが居ないの?!って

話題に上がってましたよ(笑)

今度は中洲で!!ってようちゃんに言っと

いて(^∇^)

男だけもイイけど家族があってのキャンプ

なんで…。今度は山の上で楽しみましよう!!
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:21
海愛さんへ!!

まさかですよね!? ちよこちよこ覗いては

いるんですが何処もキャンプ関係は少ない

ですね…。どんなのあったら連絡した方が

いい?アダルト系でしたっけ(笑)
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:29
マー坊パパさんへ!!

隣が駐車場なんで持ち運びは有りますが

この料金ならいいと思います!!

芝も悪くないですよ。

敷地内に温泉はイイですよね。家族で行くと割高感が…。

ソロにはイイかと(^∇^)

昼から飲むと早いですよ(笑)あと、ワイン!!
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:41
いやーん!
誘って――――(笑)

レポありがとうございます~<(_ _*)>
温泉しか入ったことなかったので
芝があるの気がつきませんでした(笑)

夏はちょっと厳しいですかねー?

まさみまさみ
2013年06月27日 11:42
skmaパパさんへ!!

楽しかったですね!初下ろしも夜の焚き火

のコントも(^∇^)

料理も沢山で男だけでも不便は無かったで

すね。

今度はファミグルキャンでヨロシク(^O^)/
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:45
wildhanagemanさんへ!!

こちらこそ大変お世話になりました^o^

何処でどんな出会いがあるか分からないです!

焚き火の時はコントみたいで爆笑しましたよ(笑)
あの突っ込みはスゴイです(^◇^)

ブログもまた来て下さい!キャンプもまた

しましょう!!その時はtamaさん強制参加ですか(苦笑)
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:50
まさみさんへ!!

ありがとうございます。

ホント、いいキャンプ場でしたよ。

あと流し台とか温泉込みとかになればもっ

とイイけど。

標高は小さな山ぐらい有るので夏でもいけ

ますよ!今度はぜひ、ご一緒しましょう。
masa2013masa2013
2013年06月27日 11:55
なかなか充実した施設ですね!
シェフ揃いで料理もすごい〜^^

新品のB6くん、そんなの見つけたらテンションめちゃくちゃ上がりそう!?

ピルツ村、かっこ良いです。
ma.yu
2013年06月27日 12:14
こんばんは!

お世話になりました〜^^
天気もなんとか保ってくれて焚き火もできて良かったですね♪

コントも観れた様ですし(笑)
次回も宜しくお願いしますm(_ _)m

そういえば、小川レクタは幅400でしたっけ?1m違うとかなり広く感じました。

B6くん^m^ムフフ

tamaarashi
2013年06月27日 21:58
sawaパパです

うえーーーー!

超楽しかった感が伝わるんですが。。。

しかし兄さん お酒強くなったんですね!(爆)

arashiちゃんもしっかりイジラレキャラに。。。
次回は日帰りでも参加しますから!
sawaパパ&ママsawaパパ&ママ
2013年06月27日 23:21
こんばんは~sawaママです(^^)

男祭り堪能しましたね!B6くんの初下ろし立ち会いたかった~(笑)

帰りに日田のからあげやさん立ち寄られたんですね♪場所わかりにくくなかったですか?

今週末日田方面行くので、からあげやさんにまた行く予定です(^^)
sawaパパ&ママsawaパパ&ママ
2013年06月28日 00:25
男祭り楽しそうですね~
ああ、うちもレボステ用のレクタ欲しい~

きよきよ
2013年06月28日 00:56
ma.yuさんへ!!

女子会でも使えると思いますよ!フロント

に常駐してるし。

料理。皆さん出来る方ばっかりなんで^o^

何故ここに?!の状態でした!

こんな事ならA4君にしとけば良かった(;^_^A
masa2013masa2013
2013年06月28日 12:31
玉arashiさんへ!!

梅雨とは思えない快適キャンプでしたね!

先輩に連絡先聞いといて下さい(笑)

また、あのコンビみたいんで(^∇^)

夜中にタマ◯〜が響いてましたよ!!

レクタは4mだから広いですね。

B6君。高千穂で!
masa2013masa2013
2013年06月28日 12:37
sawaパパさんへ!!

盛り上がりましたよ!一部裸もいましたが

(^∇^)玉◯〜って(笑)

パパさん来ればもっと盛り上がりましたよ

。いじりまくって!!

お酒はいつもと変わらないけど。。

昼飛ばして無いのとワイン少しにして

ビールにしたのが良かった!?
masa2013masa2013
2013年06月28日 12:44
sawaママさんへ!!

たまには男だけもいいですね!毎回だと!?
B6君1号は無事、初焼き出来ました(^∇^)
焼き肉しましたよ!!

からあげやさんこの前聞いてたんですぐ分

かりましたよ(^○^)ズリも美味しかった♪

今度は雲の上で!!
masa2013masa2013
2013年06月28日 12:51
きょさんへ!!

女性がいた方がもっと楽しいですが(笑)

レボステを考えた時、5つ候補がありましたよ。
コールマン、小川、スノピ、モンベル、
タトンカ

モンベルもダークフォレストは合いそうで

すけどね!
masa2013masa2013
2013年06月28日 12:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豊後・大山ひびきの郷 6/22~23
    コメント(30)